広島、6年ぶりのVへ

FA移籍した西川の穴

 今季の広島の課題は、昨季打率3割5厘(リーグ2位)、127安打、56打点といずれもチームトップの成績を残した西川龍馬がオリックスにFA移籍し、その穴をどう(誰が)埋めるかということだった。昨季は外野手で100試合以上出場した選手は秋山翔吾(114試合)、西川(109試合)、野間峻祥(104試合)の3人。今季外野手での出場は、秋山は102試合、野間は86試合、末包昇大は49試合、大盛穂は44試合、内野手登録の上本崇司は37試合。西川の後釜に座った選手はなく、新井貴浩監督は主に末包、大盛、上本を起用している。(記録は8月26日現在)

昨季との攻撃スタッツ比較

 攻撃のスタッツを昨季と比較すると、チーム得点は昨季493→今季331で共にリーグ5位。チーム打率は2割4分6厘→2割3分9厘で共にリーグ4位。チーム本塁打は96本塁打(同4位)→45本塁打(同6位)。長打率は.357(同4位)→.320(同6位タイ)。出塁率は3割4厘(同5位)→2割8分8厘(同6位)。期待の新外国人選手、マット・レイノルズとジェイク・シャイナーは前者が2試合、後者が12試合の出場に留まり、チームの攻撃スタッツ上でも西川の穴は埋めきれていない。

チーム防御率トップの投手陣

 そういうチーム状態でもペナントレースで先頭を走っているのは投手陣に負うところが大きい。チーム防御率は昨季3.20(同4位)→今季2.27(同1位)と1点近く向上している。2018年の最多勝と最高勝率のタイトルホルダーで、5年連続で開幕投手を務めていた大瀬良大地が昨季は6勝11敗(防御率3.61)と精彩を欠いた。昨秋に自身3度目の右肘の手術をし、復活のシーズンである今季、6月7日に無安打無得点試合を達成。リーグトップの防御率(1.38)を残し、5勝3敗。昨季は二桁勝利を挙げた先発投手は11勝の床田寛樹だけだったが、今季はすでに床田と森下暢仁がマーク。開幕投手の九里亜蓮、昨季4年ぶりに1軍のマウンドに上がったアドゥワ誠が6勝と続いている。

絶対的な守護神

 チームのセーブ数も昨季46→今季37で共にリーグトップ。昨季は入団以来2年連続で30セーブを達成していた守護神、栗林良吏が3月開催のWBCでは腰の張りで大会途中に離脱。4月に登録抹消されるなど、守護神の座を矢崎拓也に譲った。今季はリーグトップタイの34セーブ(防御率0.98)を挙げ、ルーキーイヤーにマークした自己最多(37セーブ)を上回るペースだ。栗林が絶対的な守護神としての働きをすることが6年ぶりの覇権奪回への必須要件になる。

これからが正念場

 昨季は7月27日に2019年以来となる10連勝で首位に浮上するも、翌日の阪神との首位攻防戦に敗れて2位に転落。その後首位に返り咲くことはなく、最終的には11.5ゲーム差がついた。今季は8月1日のDeNA戦に勝利し、首位に再浮上。8月以降の首位は、リーグ3連覇した18年以来と報じられた。これからが広島にとって正念場となる。

2024/8/30記

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA