巨人、2年連続V逸

屈辱のシーズン

昨季に続き2年連続で負け越し、今季も優勝を逃した巨人。昨季と同様、今季もシーズン序盤は優勝を狙える位置につけていたが、交流戦で失速。シーズン通して戦えるだけの戦力が不足していた。7月下旬には菅野智之、中田翔、岡本和真、丸佳浩、大勢らの主力を含む選手とコーチ、スタッフの57人が新型コロナウイルスの陽性判定を受け、中日戦とDeNA戦の計6試合が延期となった。優勝云々より完走できたことを良しとすべきチーム状態だった。3位阪神と勝ち数で並びながら、0.5ゲーム差で4位に甘んじ、CSの出場も逃した。直接対決で4つ負け越したのが響いた格好だ。原政権下でのBクラスは2006年以来の2度目となる屈辱のシーズンだった。

投打の柱の不振

最大の要因は投打の柱の不振にあった。菅野はひとつ負け越した昨季(6勝7敗)よりは持ち直し、二桁勝利(10勝7敗)を挙げたが、7月からの約1ヵ月を含めて3度登録を抹消され、シーズンを通してエースの働きができなかった。岡本も30本塁打(リーグ2位)、82打点(同5位)をマークするも打率は2割5分2厘(同22位)。本来の打棒を発揮できず、8月に4番の座を中田に譲った。攻撃陣のリーダー格の坂本勇人は、ルーキーイヤーを除くと最少の83試合の出場。プロ入り2年目から14年間続いていた規定打席到達とシーズン100安打以上も途切れるなど精彩を欠いた。

投手陣に若い芽

来季に向けて明るい材料もあった。先発ローテの一角、4年目の戸郷翔征は昨季まで2年連続で9勝と二桁勝利に足踏みをしていたが、今季は12勝を挙げ、チームの勝ち頭となった。防御率2.62(リーグ5位)はチームトップ、最多奪三振のタイトルも獲得し、ブレイクした。クローザーに抜擢されたドラフト1位ルーキーの大勢は、新人歴代最多タイとなる37Sをマークし、最優秀新人賞を受賞。1年目から戦力として大きな貢献をした。また史上初となる同一シーズンに8人のプロ初勝利投手が誕生した。投手陣の層が薄く、原辰徳監督が投手のやり繰りに苦労したともいえるが、将来の巨人を背負う若い芽が育ちつつある。特に5勝を挙げた赤星優志(2021年ドラフト3位)と山崎伊織(20年ドラフト2位)、4勝の平内龍太(同年ドラフト1位)には来季、一層の飛躍が期待される。

攻撃陣に課題

8月から巨人の第91代4番を務めた中田。巨人で初めてフルシーズン戦ったが、規定打席に達せず、24本塁打(リーグ4位)、68打点(同9位)。日本ハム時代のキャリアハイの成績と比べると物足りなかった。今季巨人で唯一全試合出場した丸も広島時代に3割を3度、30本塁打以上を1度、90打点以上を3度記録したが巨人ではその数字をクリアできていない。6年目の吉川尚輝は巨人の選手トップの2割7分7厘(同10位)の打率を残し、自身初の打撃ベストテン入りを果たしたが、二塁手の守備では11失策(守備率9割8分5厘)と課題を残した。来季は吉川が攻守でチームを引っ張れる存在になれるか。今年のドラフト会議では、高校通算68本塁打の浅野翔吾(高松商高)を1位指名。阪神との抽選の結果、交渉権を獲得。14年の岡本以来となる高校生野手のドラフト1位ルーキーが、野手陣にどのような”化学反応”を起こすのか。23本塁打を放ち、長打率は5割1分5厘のアダム・ウォーカー。外国選手で唯一残留になったが、日本の野球に慣れた2年目は、さらに上積みできるか。ドラフトを2度拒否し、巨人愛を貫いた長野久義が5年ぶりに古巣に復帰する。愛する球団で最後にどんな花を咲かせるのか。岡本と坂本の復調も不可欠だ。

日本一へ強力な推進力

巨人に恋い焦がれ、1年浪人して入団した菅野も、まだ日本一は経験していない。33歳になり、球威よりも制球力で抑えるスタイルとなりつつあるが、一念発起して、チームを日本一へと導きたい。開幕投手を8度務めた巨人投手陣の顔を戸郷が牽引する形になれば、投手陣にレベルの高い競争意識が芽生える。それが第二次原政権時代の2012年以来となる日本一へ、強力な推進力となる。

余談(一)

原監督は、今季終了時点で監督通算勝利数を1220勝とした。来季、歴代9位(1237勝)の別当薫を抜くのは時間の問題だろう。今季、優勝したヤクルトはシーズン80勝を挙げたが、来季「通算1300勝」と「優勝」の”両手に花”といくだろうか。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA