3年連続トラに負け越し
巨人の往年の名遊撃手・広岡達朗の現役時代を知る母が「今年、巨人は阪神に勝たないとあかん」と呟いた。事実、巨人は2021年から3年連続で阪神戦に負け越している。2リーグ分立後、伝統の一戦の年度別対戦成績は巨人の勝ち越しが56度、阪神の勝ち越しが13度(タイが5度)。巨人は1986年~02年までの17年連続勝ち越しなど阪神を圧倒している。巨人の2年連続以上の負け越しは、1984年~85年、03年~05年、前述のわずかに3度。今季負け越すと伝統の一戦史上初の4年連続となる。
21世紀は阪神が奮闘
阪神が38年ぶりの日本一に輝いた昨季、巨人戦で18勝を挙げ、12の貯金をつくった。これは共に阪神の伝統の一戦での最多記録であった。21世紀に入ってからの年度別対戦成績は巨人の勝ち越しが12度、阪神の勝ち越しが7度(タイが4度)と、阪神の奮闘が目立つ。阪神が強くなったのか? それとも巨人が弱くなったのか?
大誤算からのスタート
前半戦をセ・リーグ全球団に勝ち越し、8つの貯金をつくって首位で折り返した巨人だが、4位阪神までは3.5ゲーム差。首位と2位が10ゲーム差あるパ・リーグと対照的に大混戦だ。今季の巨人は大誤算から始まった。MLB通算178本塁打で大砲として期待したルーグネット・オドーアが、2軍調整を受け入れずに、シーズン開幕前に退団。阿部慎之助新監督の構想は戦いが始まる前に崩れ去ったが、5月28日のソフトバンク戦で1軍デビューしたエリエ・ヘルナンデス(29)が中堅のレギュラーに定着。41試合で163打数52安打(打率3割1分9厘)6本塁打23打点と打撃だけでなく守備でも存在感を発揮している。野手のウィークポイントは三遊間だ。坂本勇人は66試合の出場で2割2分4厘。坂本の後継者と目された門脇誠は打撃不振でスタメンから外れ、ドラフト4位ルーキー泉口友汰が取って代わるも47試合の出場で打率は2割1分1厘。米国出身のココ・モンテス(27)を緊急補強した。MLBロッキーズ傘下の3Aでは64試合で打率3割3分5厘、9本塁打、47打点の成績を残し、内野は複数ポジションを守れる。後半戦の野手陣のキーマンだろう。
トリプルエース
先発陣は初めて開幕戦に先発し勝利投手になった戸郷翔征が、5月24日の阪神戦で史上89人目の無安打無得点試合を達成。巨人では沢村栄治以来となる甲子園での快挙だった。今季は相手チームのエースとの投げ合いが多く、7勝5敗(防御率2.11はリーグ8位)と貯金はそれほど稼げていないが、巨人投手陣でもっとも長い115イニングを投げ、先発陣を牽引している。21年は6勝7敗、23年は4勝8敗と負け越し、限界説が囁かれる菅野智之だが、8勝2敗、規定投球回未達も防御率2.21と好調だ。34歳になる旧エースが後半戦もこの調子を維持できれば、阿部監督にとって非常に心強い。その2人に負けじと奮闘しているのが4年目の山﨑伊織。昨季初めて二桁勝利を挙げ、飛躍が期待された今季、7勝2敗で防御率1.67(リーグ4位)とエース級の働きをしている。一方、先発陣の誤算は0勝6敗の赤星優志だろう。防御率は3.17も勝負どころで痛打を浴びるケースが目立つ。1、2年目でともに5勝5敗の成績を残して臨んだ今季だが、結果を出せていない。昨季は8月24日以降で5勝を挙げた。勝負となる8月、9月に戦力になれるか。
伝統の一戦がペナントの行方を左右
今季の前半戦での伝統の一戦の戦績は巨人の8勝6敗1分け。巨人は戸郷が3勝、山崎伊が1勝。阪神の大竹耕太郎に2度、才木浩人に1度土をつけている。エースで確実に白星を手にし、相手のエースから白星を奪っている傾向があり、精神面でも優位に立っている。後半戦の課題は、2度白星を献上し、12イニングで無得点、15三振を奪われているジェレミー・ビーズリーをどう攻略するのか――。また3度敗戦投手になった赤星の代わりに誰を先発で起用するのか――。後半戦の伝統の一戦は、今季のセ・リーグのペナントの行方を左右するのかもしれない。(記録は7月21日時点)。